アクセスカウンタ
ブログパーツ 無料
QRコード
QRCODE
プロフィール
イルマリリー波田武蔵
イルマリリー波田武蔵
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
※カテゴリー別のRSSです

2015年09月22日

ご褒美はなあに おまけ


ご褒美はなあに 3/3 のつづき





時刻は14:30、まだ時間はあります。

せっかくの下北沢を隅から隅まで見尽くしてやろうぜっ!!





↓ こんなお店がわんさか ↓


↑ わくわくするね♪ ↑





大学生になって古着の魅力にハマった姪と片っ端から古着屋めぐりします。

姪は厳選してお気に入りを2着ほど絞り込みました。

それもご褒美として買ってあげましたicon27

でも、ご褒美が古着っていいのかな??

本人気にいってるようだし、まあいっか(笑)










古着屋以外にも雑貨屋さんも気になり、吸い込まれていきますicon16icon16icon44

雑貨屋を巡ってて、気づいたのは下北沢って箱貸しショップ(箱貸し屋)が多いんだよね。



↓ 代表的な箱貸し屋 ↓


↑ 素今歩 ( すこんぶ ) ↑



箱貸し屋とは??

素今歩 ( すこんぶ ) HPより

 手作り作家さん大募集!!
 店内の箱を借りて、あなただけの小さなお店を作りませんか??

 雑貨、帽子、洋服、アクセサリー、キャンドル、かばん、人形、造花のフラワーアレンジメント、ポストカード、絵本、・・・etc

 手作りの面白い作品、可愛い作品、格好良い作品などなど
 色んな個性あふれるステキな作品をお待ちしております!



広いスペースの中にいろいろなお店が入っていて、その中に素今歩 ( すこんぶ ) があり、100以上ありそうな箱のそれぞれに個性豊かな才能が詰め込まれている印象です。

キラキラした才能達を次から次へと眺め、気になった作家の箱は舐めつくすように見まわします(笑)

まさに下北沢らしい場所じゃないかなicon12icon12





時間が許す限り、下北沢を2周くらいしましたicon10icon10





下北沢を後にして、最後にもう一か所だけ行きたいところがあります。

というか食べたい物があります。





『 ラーメン 』 です





星の数ほどあるラーメン屋の中から食べたいラーメンは??

最近、京都でポタージュのように濃厚な鶏白湯ラーメンが流行っているというのをテレビで見て、食べてみたいと思っていました。

調べてみると、高田馬場の 『 鶏そば 三歩一 』 というラーメン屋で 『 濃厚鶏そば 』 があるとの事で、遠回りですが向かいますicon16icon18

ただ、レビューでは『店員さん不機嫌そう』とあって心配でした・・・






↓ 着いたっ!! ↓


↑ 鶏そば 三歩一 ↑




さっそく、ちょっとぶっきらぼうそうなおっさんがでてきましたが、どうやら店主さんのようでした。

愛想が良いわけではありませんが、それよりも大切なのは味です!



早速、姪も一緒に 『 濃厚鶏そば 』 を注文します。

ここでは、もちろんシェアなどせず、真っ向勝負です!

このために、パンケーキもハンバーガーをシェアしてきました(笑)

ガッツリ喰うぞーっicon21










↓ キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!! ↓


↑ 濃厚鶏そば ↑




気になるお味は??

テレビで見た、京都のドロドロな鶏系ではありませんが、鶏感が濃厚、かつあっさりと食べられました。

美味しかったです、ごちそうさまでしたface02face02





これで思い残すことなく、地元に帰る事ができました196icon59

『 ご褒美はなあに 』 ご清聴ありがとうございました。



あ~ またラーメン食べたくなちゃったface25










  


Posted by イルマリリー波田武蔵 at 23:09Comments(0)東京ネタ