2012年06月30日
2012年06月29日
GALAXY S3 買ったど~!!
超久しぶりにこのカテゴリーに記事アップです。
GALAXY S SC-02B を買っていじくりまわしていた頃から、もう1年8ヶ月・・・
新しく GALAXY S3 が発売されることは知ってたし、最近発売された GALAXY NOTE も気になってはいましたが、違約金が発生する2年縛りのうち残り4ヶ月が残っています。
それにGALAXY S3 は最新のCPUであるクアッドコアでもないし、そんなに目新しいとは感じないし…
次の機種の発売までまだ我慢しようと思っていました。
が
先月あたりdocomoから郵便が届き、よく見てみると機種変更対象の5,250円分の商品券で、しかも違約金のキャッシュバッグまでしてくれるとの事


そうなると・・・
そういえば最近 GALAXY S は電池の持ちが悪くなってきたし、なんか処理スピード遅いし、最近の機種に比べて画面小っちゃいし、しかも GALAXY S3 はお財布機能やワンセグつくし~と悪い虫が騒ぎ出し
すぐドコモショップに行き情報収集しようとするも
発売1ヶ月くらい前でも情報って全然ないのね…
もちろん予約もできず
そこからはネットで調べまくりました
スペック等はだんだんいろいろわかりましたが
発売日ですら全然わかりません
そして6/17が予約開始とわかるとその日に即予約し
そして発売日の昨日(2012/6/28)はたまたま休日だったので即機種変更して、GALAXY S3 GET

1年8ヶ月ぶりの新スマホ

嬉しいです

気分も上がります


家に帰ってからは設定しまくりです、結局今までの設定とほぼ同じですが…
環境の変化に対応できないオッサンだよねぇ

そしたら今日、GALAXY S2 を使っているAっちゃんと一緒になり、僕の GALAXY S と GALAXY S3 と3台揃いました

↓ もちろん並べて撮るでしょ3世代 ↓
↑ 約2年の技術の移り変わりです(おおげさ) ↑
↓ 裏も ↓
↑ 一番左汚い… ↑
で使ってみての感想は
1.画面が大きい
GALAXY S3 をいじって GALAXY S を触るとちっちゃ~く感じます、もうSには戻れません

もちろん筐体自体も大きいので、女性には少し使いづらそうです。
2.薄い
今まで背面下部にあったでっぱりもなくなり、薄くなりました。
これはスマートでいいと思います。
3.綺麗
GALAXY S もディスプレイが凄く綺麗だと思っていましたが、GALAXY S で見ていた動画を GALAXY S3 で見ると違いがはっきりと判るくらい綺麗です。
4.速い
GALAXY S も別にストレスなく使っていたのですが、サクサクの上をいくスピード感です。
しかし、日本語入力アプリのSimejiと相性が悪いのか、入力に追いついてこない事があります。
決して僕の入力スピードが速いわけではありません

基本的には GALAXY S とできる事は変わらないのですが、今は新しいおもちゃを手に入れたようなワクワク感がいっぱいです。
ケースやカバーも気になって検索しまくっているのですが、いいなと思うものは見当たらず、気になる海外のケースやカバーのメーカーはまだ GALAXY S3 に対応してないところがあります。
ちなみに今装着しているのは購入特典でおまけでついていたものです、ディスプレイの保護シートは買いましたが
一押しの海外メーカーがあるので、そこが GALAXY S3 用のケースやカバーを発売したら紹介しますね!!
お楽しみに♪
2012年06月24日
四季と花
障害者支援という仕事柄よく散歩します。
ひとりひとり性格や障害の程度やヘルパーの利用目的が違いますので
歩くのが大好きな方だと競歩ぐらいのハイスピードで2時間散歩とか
お気に入りのポイントまで散歩してずっと新幹線を眺める方
図書館に行ったり
お菓子を買いに行ったり
そもそも散歩が嫌いだったり…
と様々です
この仕事をする前は散歩なんてまったくしなかったのですが
散歩してみると今まで見えてなかったものが見えてきます

天候や気温や日差しをダイレクトに体感します。
そして思っている以上に世界には花が咲いていて四季を教えてくれています。
冬って寒いし花も少なくグレーな世界って感じで散歩していてもあまり心踊りません…
でも冬が終わり、たんぽぽ・つくし・梅に桃に桜が咲いてくるとワクワクしてきちゃうよね♪
では梅雨の合間の今って
川沿いのあぜ道を歩いていると強い日差しがあたって、しめった草のむっとする緑の匂いが漂ったりしています。
額や背中に汗をかき、不快感を感じます。
そこで涼しげで爽やかな印象を与えてくれるのは

あじさいです
実はつい先日まで大して興味なかったのですが、散歩で目にするうちに微妙な色や形の違いが目につき気になってきてしまいました。
それでは僕のあじさいコレクションをご覧下さい。
(なお写真は支援以外の時間に撮影しました。)

↑ グラデーションが好き ↑

↑ 僕には小花にチョウチョが集まってるように感じます ↑

↑ 上の微妙な色違い ↑

↑ さらに微妙な違いわかるかな ↑

↑ ピュア
↑


↑ こんな色目の花柄ワンピは売れそうだ ↑

↑ 大ぶりでゴージャスでした ↑

↑ こんな風に人の心も一色じゃないよね ↑

↑ 鮮やかなピンクに目を奪われましたが、運転中だったので素通りし、でも気になって気になって2キロほど戻って撮影しました

他に例のちょうちょが集まっているように見えるタイプのオール白タイプや最後のピンクよりもっと赤めで濃い色目のタイプやベロアのような光沢の渋い紫のタイプも発見して心奪われましたが、人様の庭に咲いていたので泣く泣く自粛しました。
2012年06月06日
いらっしゃ~い♪
超お久しぶりです
わけのわからんまま毎日は過ぎていきますねぇ…
そんなわけで超事後報告ですが
実は、
というほど大した事ではないけど去年の10月終わりから一人暮らしをしています

というわけで今回はお部屋紹介です

↓ ではどうぞ ↓
↑ 玄関から ↑
↓ 部屋はワンルームです ↓
↓ もういっちょ ↓
実は撮影のため綺麗にしました、といってもこんなレベルですが、
普段はもっと汚くてごちゃごちゃです…
↓ 次は? ↓
↑ 洗面所上の棚 ↑
目指せっ!! FOD(雰囲気おしゃれ男子)ということで柔軟剤はましゃ(福山雅治さん)も愛用のダウニーです。
匂いが好きです、そしてふわふわ感がたまりませんっ
バスタオルとか感触が変わります
でも一番違うのはバスマット!!
足の裏で感じるあの感触は天国っスよっ


次はトイレです
ごめんなさい、最初にあやまっておきます
見なくていいです
↓ でも見るのね ↓
↑ ガオ~ッ ↑
以前勤めていたお店の仕入で一目ぼれして自分用に買ったトラのトイレカバー&マットです。
そしてトイレといえば
↓ TOILET.CAM ↓
これも10年くらい前から扱って、何枚売れたかかわからないくらいのヒット商品なのです。
当時お店で女子中高学生がキャーキャー言って喜んでいたり、あるいはジーっと見ていたりで、喜んでいただいて光栄です、いやいや教育上ダメじゃんと複雑な気持ちになったものです。
だからもちろん僕のトイレには飾っていますとも
ちなみにもう一枚だけ在庫がありますよ・・・
最後は風呂場です
バスチェアーと洗面器って気に入るものを探すと案外見つからないものです
3か月ぐらい代用品で我慢しながら、あちこち見て探しました
結局買ったのは
↓ これです ↓
藤枝の藤越で買いました
大好きなアクアブルー系の色目と四角デザインの洗面器が気に入りました
実は昨日同じシリーズの手桶も買い足しました
※後記:久しぶりにブログ書いて自己表現する楽しさを味わいました

また書いてもいいかな?