2010年10月22日
GALAXY S 記事の訂正
※訂正
GALAXY S を買ったらインストールしたいアプリ PART-1の
google マップ ナビは最初からインストールされているみたいですね。
失礼しました。

↑ GALAXY S カタログより ↑
GALAXY S を買ったらインストールしたいアプリ PART-1の
google マップ ナビは最初からインストールされているみたいですね。
失礼しました。
↓ 参考画像 ↓
↑ GALAXY S カタログより ↑
2010年10月21日
2010年10月21日
GALAXY S を買ったらインストールしたいアプリ PART-1
※訂正
下記のGoogle マップ ナビは最初からインストールされている
みたいですね。失礼しました。

↑ GALAXY S カタログより ↑
「 GALAXY S 」 の発売は10/28ですね♪
ということは来週木曜には晴れて 「 GALAXY S 」 デビュー
なんか久しぶりにワクワクするお買い物です
GALAXY S のケースと保護シート・保護フィルムが届いた!!ので一安心
しましたが、いざスマートフォンを手にしたら
というわけで、今はandroid携帯のアプリ関連記事を調べまくって
います

一番スゴイのは無料ということ!!
以前 iPHONE を使っていた時 「いつもNAVI」 というアプリを使って
いましたが、そちらは1,800円でした。
さらに
・住所を知らなくてもお店の名前等で検索できたり
・ルートの周辺のコンビニやガススタを検索できたり
・ストリートビューで実際の写真で曲がり角など確認できたり

・目的地をしゃべるだけの音声入力で検索できたり
・航空写真ビューは空から見た写真で確認できたり

・ナビゲーションショートカットを使いこなせば更にスピーディーで
便利そうです

詳しくは → Google マップ ナビ (ベータ版)
※Google マップ ナビ (ベータ版)の最新バージョンを入手するには、
Android マーケットで「Google マップ」を検索してくださいとの事。
下記のGoogle マップ ナビは最初からインストールされている
みたいですね。失礼しました。
↓ 参考画像 ↓
↑ GALAXY S カタログより ↑
「 GALAXY S 」 の発売は10/28ですね♪
ということは来週木曜には晴れて 「 GALAXY S 」 デビュー

なんか久しぶりにワクワクするお買い物です

GALAXY S のケースと保護シート・保護フィルムが届いた!!ので一安心
しましたが、いざスマートフォンを手にしたら
何をすれば良いのでしょう??
またどんな事ができるのでしょう??
というわけで、今はandroid携帯のアプリ関連記事を調べまくって
います

↓ そしたら早速ものすっごいアプリを発見したので紹介しますね ↓
↓ Google マップ ナビ (ベータ版) ↓

↓ 動画でご説明 ↓
一番スゴイのは無料ということ!!
以前 iPHONE を使っていた時 「いつもNAVI」 というアプリを使って
いましたが、そちらは1,800円でした。
さらに
・住所を知らなくてもお店の名前等で検索できたり
・ルートの周辺のコンビニやガススタを検索できたり
・ストリートビューで実際の写真で曲がり角など確認できたり

・目的地をしゃべるだけの音声入力で検索できたり
・航空写真ビューは空から見た写真で確認できたり

・ナビゲーションショートカットを使いこなせば更にスピーディーで
便利そうです

詳しくは → Google マップ ナビ (ベータ版)
※Google マップ ナビ (ベータ版)の最新バージョンを入手するには、
Android マーケットで「Google マップ」を検索してくださいとの事。
2010年10月20日
遠くからだけど見えたよエボルタ君
前回の記事 → EVOLTA(エボルタ)君が島田にくるよっ!!
今日はパソコンでエボルタ君のUSTREAM見てました
今日のゴールの帯通りに近づいたので、さっき店開けっ放しで見に
行っちゃいました
帯通りはすご~く人がいっぱいいて、それを見ただけで引いちゃったので…


なんでもエボルタ君の中には小さなおじさんが入っているそうで、先程
ゴールした後はエボルタ君スーツを脱いで、汗を拭きながらうまそ~に
タバコを一服してました。
くだらないウソです…すみません
京都まで頑張ってねエボルタ君
今日はパソコンでエボルタ君のUSTREAM見てました

今日のゴールの帯通りに近づいたので、さっき店開けっ放しで見に
行っちゃいました

帯通りはすご~く人がいっぱいいて、それを見ただけで引いちゃったので…
↓ 遠~くから撮影… ↓
↑ 赤丸のところにいます ↑

詳細はコチラ → エボルタ東海道五十三次
なんでもエボルタ君の中には小さなおじさんが入っているそうで、先程
ゴールした後はエボルタ君スーツを脱いで、汗を拭きながらうまそ~に
タバコを一服してました。
くだらないウソです…すみません
京都まで頑張ってねエボルタ君

2010年10月20日
GALAXY S のケースと保護シート・保護フィルムが届いた!!
10/18のとっても気になる GALAXY S 保護シート 保護フィルムで注文
したことを報告しましたGALAXY S のケースと保護シート・保護フィルム…
↓ 注文したのはこちら ↓
![]() ソフトな手触りのハイドロカーボンポリマー素材で、本体にピッタリとフィットする薄型タイプの... 価格:1,029円(税込、送料別) |
![]() スーパーアンチグレア機能により、昼間外で使っても快適な視認性の液晶保護シート。スーパーア... 価格:819円(税込、送料別) |
↓ 本日10/20届きました
↓


↓ 中身 ↓
↑ ちゃんとプチプチに梱包されています○ ↑
しか~し、これで送料1,050円はちょっとボッタクリじゃないっスか??
↓ 気になるお品は?? ↓
↓ さらに中身は?? ↓
↑ もっと白いかと思った…残念 ↑
↓ 保護シートは?? ↓
↓ さらに中身は?? ↓
※やはり矢印の部分に前面カメラ用の切り込みがあります。
とにかく GALAXY S 本体の入手前にケースと保護シート・保護フィルムが
届いて安心しました

※やはり GALAXY S はすごい人気で、ケースや保護シート・保護フィルムはことごとく売切になっています

欲しい方はとっても気になる GALAXY S ケース と
とっても気になる GALAXY S 保護シート 保護フィルム で
今すぐにでもチェックしましょう!!
2010年10月20日
チョコの秋 2/2
前回のチョコネタはコチラ → チョコの秋 1/2
先日N君とラブホ♪のNともうひとつの仕事+もうひとつの仕事2でお世話に
なっているAっちゃんと店の2階で飲んだ時、コンビニで気になって
買っちゃったチョコ菓子を食べました↓

↑ 明治製菓 「北海道チョコポテト」 ↑
お味は…チョコが安っぽい香りと味でポテトもヘナヘナでとっても残念

少しつまんだだけで、後は残してしまいました…
明治製菓さんっ!!更なる改良を期待しています

その時にAっちゃんと
「やっぱ、ロイズのポテトチップチョコレートが一番おいしいよねぇ」
と意気投合しました



後日…
いつものように店番をしているとも満面の笑みのAっちゃんが来店♪
↓ 手に持っていたのは… ↓
↑ ロイズのポテトチップチョコレートぉぉぉ

↑



差し入れでいただいちゃいました


神様、仏様、Aっちゃん様…ありがとう

早速いただいちゃいました…
厚めにザク切りされた、言わばポテト界の王者「北海道産ポテト
チップス」に、これまたチョコレート界の王様「ロイズ」の口どけの良い
チョコレートが組み合わされ、まずポテトチップが「バリッ」と歯ごたえよく、
その塩味とチョコレートの甘さが絶妙に絡み合いたまりません



クセを通り越してトリコになっちゃうる味わいです

気になっちゃった方は ↓ コチラ ↓ からどうぞっ!!
![]() あまじょっぱい後ひく美味しさ♪ロイズ ポテトチップチョコレート【あす楽対応_北海道】【あす... 価格:693円(税込、送料別) |
※クセになったらごめんなさい…
2010年10月20日
チョコの秋 1/2
朝晩はだいぶ冷えてきて、本格的な秋ですね~
秋といえば「甘いもの」
甘いものといえば「チョコレート」
となかば強引にチョコの秋ですっ!!
でも僕は甘いものが嫌いです
見るとよだれがでちゃうくらい嫌いです
というわけで、最近ハマっているチョコを紹介しますね♪

も~お、まさに飲むチョコレートです
ベルギー産ダークチョコレートがリッチに使われていて、豊かな香りと
コクとミルク感が絶妙
取り扱いはミニストップのみらしいです。
定価税込168円
最近は毎日飲みたくなっちゃいます
※続きはコチラ → チョコの秋 2/2
秋といえば「甘いもの」
甘いものといえば「チョコレート」
となかば強引にチョコの秋ですっ!!
でも僕は甘いものが嫌いです

見るとよだれがでちゃうくらい嫌いです

というわけで、最近ハマっているチョコを紹介しますね♪
↓ こちらです ↓
↑ チョコレートドリンク ベルギー産チョコレート使用 ↑
も~お、まさに飲むチョコレートです

ベルギー産ダークチョコレートがリッチに使われていて、豊かな香りと
コクとミルク感が絶妙

取り扱いはミニストップのみらしいです。
定価税込168円
最近は毎日飲みたくなっちゃいます

※続きはコチラ → チョコの秋 2/2
2010年10月19日
EVOLTA(エボルタ)君が島田にくるよっ!!
今日も午後、パソコンしながら店番していると隣の不二家さんのご主人が
『明日このエボルタってえのが島田くるんだってさっ、知ってる??』
と声をかけて下さいました。
チラッと

↓ これです ↓

詳細はコチラ → エボルタ東海道五十三次
※10/20のお昼ころに島田の商店街を通過するようです

見たいなぁ…
2010年10月19日
スマートフォンって何??

改めて今話題の「スマートフォン」って何??
って聞かれると恥ずかしながら
「携帯とパソコンの中間のようなもの」という答えぐらいしかでません…
って聞かれると恥ずかしながら
「携帯とパソコンの中間のようなもの」という答えぐらいしかでません…
そしたら、珍しく女性目線で「スマートフォン」をわかりやすく説明して
くれている記事を見つけたので、リンクしておきます。
きっと近い将来、日本の携帯ユーザーの7割くらいがスマートフォン
になっちゃうんじゃないかなぁ思います…
その時の為に読んでおきましょう
ちなみにリンクの記事中の
「GALAXY Sには、IS03のようなワンセグやおサイフケータイといった
機能はありませんが、」
という不便なところを裏ワザを調べまくって使えた時って、魔法が
使えたようでとってもワクワクします

例えばよく行くセブンイレブンはおサイフケータイ(nanacoモバイル)から
nanacoカードに変えればいいし(これは裏ワザでもなんでもないです)
ワンセグがわりのdocomoでiPhone♪で紹介しました『KeyHoleTV』は
残念ながらandroid版は出ない模様です

もうひとつ無料で簡単なパソコンTV♪で紹介しました『TVstrem』が
動けば最高なんだけどなぁ

来年に発売されるスマートフォンは、今使える全ての機能+アルファで
てんこ盛りなんだろうなぁ…
「GALAXY S」を買っても半年もしないうちに乗り換えてしまいそうです…
2010年10月18日
とっても気になる GALAXY S 保護シート 保護フィルム
またしても、興味のない方にはドン引きの 「 GALAXY S 」 ネタで
すみません…
前回の記事とっても気になる GALAXY S ケースを紹介させていただき
ましたが、すぐに100を超えるアクセスがあり、改めて世間の皆様の
関心の高さを感じました。
後で聞いた話によると、 「 GALAXY S 」 の予約は各ショップ5台しか
割り当てられておらず、予約できない方は片っ端からドコモショップへ
電話かけまくったという事です。
僕は当日開店間際に予約したので問題ありませんでしたが、近所は
田舎なので当日夕方でも余裕で予約できたそうです。
前回記事でも書きましたが、僕は 「 GALAXY S 」 を予約したらすぐに
ケースとディスプレイの保護シートが気になり、調べまくって前回記事を
アップしました。
実はケースについて記事は書きましたが、まだ大丈夫だろうと高を
くくっていて、本日Galaxy S(SC-02B)のカバーケースまとめ
をみて、チェックすると売り切れ続出で、慌てて再度調べまくって
注文しました。
↓ 注文したのはこちら ↓
![]() ソフトな手触りのハイドロカーボンポリマー素材で、本体にピッタリとフィットする薄型タイプの... 価格:1,029円(税込、送料別) |
↓ ケースはこちらとも悩みました ↓

モバイルガジェットショップ がうがう !で購入できます。
↓ 保護シートはこれにしました ↓
![]() スーパーアンチグレア機能により、昼間外で使っても快適な視認性の液晶保護シート。スーパーア... 価格:819円(税込、送料別) |
「 GALAXY S 」 はせっかくのSUPER AMOLED(有機EL)ディスプレイ
ですので、保護シートもちょっと良いものを装着して更に綺麗になれば
と思いました。
※アンチグレアとは、ディスプレイの表面に外光が反射して画面が見に
くくなることを防止する処理のことです。
個人的にピカピカしているより、マットな保護シートの方が見やすく
操作もしやすく感じました。
※iPhoneで保護シートを使用していた際に感じた事ですが、安いもの
ですと、めくれやすかったり、操作感が悪い感じがしました。
高ければいいというわけではありませんが…
※この保護シートは海外モデル対応のようで、前面カメラに合わせて
カットされていますが、日本仕様のカメラなしのカットのモデルは
他の業者でもことごとく売り切れていました。