アクセスカウンタ
ブログパーツ 無料
QRコード
QRCODE
プロフィール
イルマリリー波田武蔵
イルマリリー波田武蔵
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2010年01月22日

代々木公園の楽しみ方2/2 1/17渋谷原宿

代々木公園の楽しみ方1/2 1/17渋谷原宿のつづきです。


↓改めて見渡すと代々木公園はほんと~に広いです↓

代々木公園の楽しみ方2/2 1/17渋谷原宿

↑んっ!?写真右下のあたりで何かしています↑


代々木公園の楽しみ方2/2 1/17渋谷原宿

↑青空お笑いライブです↑


↓すると彼が声をかけてきました↓

代々木公園の楽しみ方2/2 1/17渋谷原宿

『本当はここでライブをやっちゃいけなくて、
      今日はもう3回も警備員に注意されたけど
                  そんなの無視だよっ!!』

と得意気に武勇伝をしゃべりだしチラシも渡されました…

今度は僕が苦手なタイプなので

『是非写真とらせて下さいっ!!』

とお願いし、撮影後は

『ありがとうございました!じゃっ!』

と言ってさっさと逃げましたicon16

代々木公園の楽しみ方2/2 1/17渋谷原宿

↑左は龍、右は虎の見事なペイントです↑

代々木公園はこういうペイントも落書きも多いです。


代々木公園の楽しみ方2/2 1/17渋谷原宿

↑見えにくいですが近未来的な建物2つです↑

左が「代々木第一体育館」と右が「国立代々木競技場オリンピック
プラザ」のコルテオ会場です。

代々木公園の楽しみ方2/2 1/17渋谷原宿

↑僕と同じように写真を撮りまくってる外人をパチリッicon12



以上で1/17渋谷原宿編はおしまいです。
楽しんでいただけましたか??

同じカテゴリー(東京ネタ)の記事画像
ご褒美はなあに おまけ
ご褒美はなあに 3/3
ご褒美はなあに 2/3
ご褒美はなあに 1/3
12/26 東京珍道中 6/6 LAST!!
12/26 東京珍道中 5/?
同じカテゴリー(東京ネタ)の記事
 ご褒美はなあに おまけ (2015-09-22 23:09)
 ご褒美はなあに 3/3 (2015-09-21 20:58)
 ご褒美はなあに 2/3 (2015-09-20 21:38)
 ご褒美はなあに 1/3 (2015-09-19 00:40)
 12/26 東京珍道中 6/6 LAST!! (2010-12-31 12:38)
 12/26 東京珍道中 5/? (2010-12-30 13:09)

Posted by イルマリリー波田武蔵 at 16:56│Comments(0)東京ネタ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
代々木公園の楽しみ方2/2 1/17渋谷原宿
    コメント(0)